IchigoJam
こどもパソコンIchigoJamとWindowsPCをつなぐ
こんにちは! Orange Forestの橋本です。
こどもパソコンIchigoJamを使ったプログラミング教室をやっています。
IchigoJamはパソコンにつなぐことができます♬

その具体的な方法をQiitaに書きました。
https://qiita.com/khashi001/items/0f6102ada4d1380513f5
どなたかの参考になれば!
こんにちは! Orange Forestの橋本です。
こどもパソコンIchigoJamを使ったプログラミング教室をやっています。
IchigoJamはパソコンにつなぐことができます♬
その具体的な方法をQiitaに書きました。
https://qiita.com/khashi001/items/0f6102ada4d1380513f5
どなたかの参考になれば!
今日は子どもを連れて秋葉原。PCN秋葉原 アセンブラージュさんにて電子工作&プログラミングを体験させていただきました!
アイロンビーズの獅子舞を組み立て、サーボモーター、子どもパソコンIchigoJamにつなぐと、
獅子舞の口がパクパク!
さらにセンサーがついて面白いことに…!
という大満足のワークショップでした。
帰りはボタン電池を買ったり、キラキラ光るLED屋さんを見たりしながら帰りました。
休日の親子のお出かけに秋葉原探検。外国からの観光の方の多さも印象に残った子どもたちでした。
PCN秋葉原 アセンブラージュさんはこちら。ここで子どもパソコンIchigoJamや関連商品を買うこともできます。
ししまい作り体験希望の方は、事前に連絡して予約されると確実です。
こんにちは。Orange Forestの橋本です。
今朝は久しぶりに娘(もうすぐ8歳)が
「IchigoJamやる!」と言い出して、
なんかいろいろキーボードをさわっているので
(とりあえず入力したものが表示されるのが楽しいらしい)
「新しいゲーム作ってみる?」と誘ってみました。
作ってもらったのは、すうじ早打ちゲーム。
福野さんのページに掲載されているものを使わせていただきました。
娘「今20の行までできた!」
娘「おかあさん、これどこ?(ダブルクォーテーションを入力するにはどこを打ったらいい?)」…
で、今回は途中の休憩込みで20分かからずに出来ました。
前回よりも入力が苦にならないようです。
私が「セーブしておくといいよ」というと、「ちょっと待って」と言ってセーブ方法のメモを取ったりして、なんか教えてないのに、そういうことができるようになっている。
子どもって、やりたい時にやると吸収スピードが速いなー。と感心しました。
出来上がったゲームでタイムを競い、本気で私と勝負して勝って大喜びでした。
目が疲れるからそろそろ… と私が言って終わりにして、お片付けも含めて合計1時間くらいのIchigoJam教室でした。
次はいつかなー。たのしみです。
こんにちは。Orange Forestの橋本です。
こちらの記事のつづきです。
Mac(パソコン)とタッチパネルを物理的につなぎました。
次はMacからタッチパネルに通信する方法を調べます。
タッチパネルNextionから提供されている Nextion Editor をダウンロードしてみます。
あ、xxxx.dll 、xxxx.exeなどのファイル名だ。
どうやらNextion EditorはWindows専用で、MacやLinuxには対応していないらしい。
仕方ない。Windowsパソコンを使うことにします。
Windowパソコンに Nextion Editorをインストール。
これはすんなりできました。
あれ、そういえばNextion Editorで画面を作らなきゃいけないんじゃないか?
と今回も泥縄式にお絵かきソフトで作ってみました。
今回買ったNextionは NX3224T024 なので、画面サイズは 320 x 240 pixcelです。
これをNextion Editorに取り込み、Editor上でボタンをつけてみる。
あ、あと残り時間も表示させよう。ということでつけてみたら
こんな感じに。
よし、とりあえず画面をNextionに表示させてみよう。
パソコンからシリアルケーブルをNextionにつないでNextion Editorの「Upload」を押すと、画面が出るはず…
あれ? Uploadがエラーになってしまう。
どうも、Nextionとのシリアル接続がうまくいっていないみたい。
WindowsのCOMポートどうなっているかな〜、と見てみると、
デバイスドライバは期待通りのものが動いているっぽいんだけど
デバイス(Nextion)が認識されていない!
シリアルケーブルのメーカーのサイトを見てみると、どうも私のパソコンのWindows10では保証対象外らしい…。
しかたない。
もう一つUSB-シリアル変換ケーブルを買うことにします。
今度はこちらを。
【ノーブランド品】USB→TTL コンバーターモジュール アダプター モジュール CP2102 シリアル変換
¥342-
これが届いたら、また続きをやろう。