DIY

木の温もりあふれるプロジェクター台を作りました!

こんにちは!Orange Forestの橋本です。

今度の週末、プログラミングワークショップを開催します。
和室をお借りしてやるので、いわゆる会議室のような机とイスとホワイトボード、的なものはなく、こたつテーブルのみなんです。

じゃプロジェクターはどこに置こうかな… テーブルのスペースには限りがあるし、斜めに傾けて使いたいんだよな…。

というわけで、今回の会場に合うプロジェクター台を作ることにしました!
家にある杉板を2枚と、木切れ。
これで今回も適当に始めてみます。

IMG_1419

「お母さん何やってんの?」とやってきた人に早速、ヤスリがけを依頼。

IMG_1420

もう一人来ました。こちらもヤスリがけを依頼。

IMG_1421

3つの板は左から ・はさむ用、・底板、・上板(プロジェクターを乗せる用)です。板に溝を彫って、そこに板をはめるという構想です。

IMG_1422

 

彫刻刀で彫りました。木彫り、久しぶりです。

IMG_1423

2枚の板をちょうつがいで接続すると…

IMG_1434

うん、いい感じ。上の板と下の板、それぞれに溝を彫って、そこに小さい板をはさむと、

IMG_1435

こんな感じに!
IMG_1428

プロジェクター台の完成です♪ 材料費はだいたい200円くらいでしょうか。
IMG_1429

11月、12月開催。千葉幕張でプログラミング一日体験!
小3から中3まで募集しております♪
大人の方の見学も歓迎します。

こちらからどうぞ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

goannnai

アプリ開発日記

Xcodeで Could not load the “” image referenced from… が出た時の解決法

こんにちは。Orange Forestの橋本です。

今週はiPhoneアプリの制作をやっております。
久しぶりにQiitaに投稿しました。
誰かの役に立つといいなー。

Xcodeで Could not load the “” image referenced from… が出た時の解決法

がんばりの見える化で、お子さまのやる気スイッチをオン!
App Storeで「がんばりポイント」で検索♫
icon

LINE, キッズ向けプログラミング教室

LINE@ で友達追加してくれた友達が誰なのかを知る方法


ストアカ

橋本 久美子

千葉幕張でプログラミング一日体験!

 

こんにちは! Orange Forestの橋本です。

今年は「もの作り」の秋!ということで、プログラミングワークショップを開く準備をしています。

ワークショップ参加者の方と連絡をとる手段として「LINEがいいんじゃない?」と思い、お店向けのLINEである「LINE@(ラインアット)」を始めてみました〜♪

そうしたら想定外のことが。

LINE@の場合、友達追加してくれた方が誰なのかわからない。

なんと。お店側は、誰がファンになってくれたのか、わからないんです。
人数はわかるんですけど、それ以上の個人情報は受け取れないようになっています。
では個別に連絡したい時とか、どうしたらいいの?
↓↓↓

現状の仕組みではどうやら、

まず友達にメッセージを送ってもらう。そうするとその友達のアカウントがわかるので、あとは個別にメッセージのやりとりができる。

ということだそうです!
この情報は株式会社ILBさんのサイトで知ることができました。具体的なやり方も紹介されていて助かりました!

11月、12月開催。千葉幕張でプログラミング一日体験!
↓↓↓↓↓

goannnai